SSブログ

ミソハギとヌマイ @睡蓮鉢 [自然]

image-20130602071716.png

睡蓮鉢用にミソハギとヌマイ購入。

四月にワイヤープランツを刈り込んだら陽が当たりすぎたせいかアオミドロの発生とともに冬越ししていたメダカが全滅(°_°) 気落ちしてましたが水草も買って気分一新!思い切って鉢も磨いて二年ぶりかな、水換えしよっと。

思えば、陽に当たっての失敗が多すぎます!軟弱な餌キンなのに四年も生きてた金魚のギョンキー(*_*)と用水路で採取して三年生きてたヨシノボリ君も旅行から帰ったら日囲いが外れていて、どろどろの中で死んでしまっていたこともありました…>_<…
今の位置じゃなくて窓際のコンクリートの上に置いてあったから、水温があっという間に上がったんだろな。8年前の話です。

ギョンキーはマツカサ病を塩水で克服させてのつきあい。ヨシノボリ君はふだんは水底に隠れているので、年一回の掃除の時、ネットに引っかかって元気にしているのを見つけては、あぁ、見えなくてもしっかり生きていたんだ、と見る機会が希少だからこそ愛おしい存在だったのに…。写真撮っておけばよかったなぁ。

それから、ホテイアオイは去年気味が悪いほど増えたのでやめました。去年はカエルがホテイアオイに何匹も登って嬉しそうにしてたっけ。ホテイアオイを糞だらけにしながら(笑)
でもそんなサービスは今年はおしまい。

そういえば以前、睡蓮に入れた油カスが原因で越冬していたメダカが居なくなったような。今年はまだ生物が居ないから油カスを入れてみたんだけどいつから生き物が飼えるんだろう(*_*)

nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 2

ミモザ

おはようさんです♪
あゆこさんはビオトープの大先輩だったのですね。
なんて綺麗な色の睡蓮鉢でしょう(^^)/
それにミソハギとかヌマイとかは水草なのですか。
水の中で根が張るのでしょうか。
おっしゃる通りで太陽光線には悩まされますよね。
今年は睡蓮鉢を北の小さな庭に持ってきたのですが
どうなりますか。。。。
今は水槽は2コですがメダカやエビが孵化したら専用の
睡蓮鉢を増やす予定です。
カメが闊歩しているので場所もあまりないのにね(^^)
あらぁ、カエル君へのサービスは終わりですか。残念!
油カスって成分がきつそうですね。でもボウフラが湧いたら
困りますね。
by ミモザ (2013-06-06 07:36) 

あゆこ

放ったらかしの睡蓮鉢…餌もあげないしでメダカが増えることもないのです^_^; 色も褒めてもらって嬉しいです。ホームセンター『コメリ』の量産品なので選択肢がありませんでしたが、自分が選ぶより鮮やかになってよかったと思っています。禊萩とヌマイはホームセンター『島忠』での衝動買いで名前も初めて知ったような有様(笑)素焼きに植え替えすることもなく買ったポットのまま、ズボンと睡蓮鉢に沈めているので根っ子は勝手に土の中で張ってくれると思います。
ミモザさんのお家のお庭はいろいろアレンジできそうでいいですね!北のお庭でもどんなビオトープになって行くのでしょうね。二つに?エビやメダカは食べられないように分けないといけないようですものね。その楽しみはうちはまだまだなので羨ましい!カメも居てゆったりとした空間は憧れです。またまだミモザ宅ビオトープのご報告お待ちしてますね^_−☆
カエルは好き放題に居座りそうなので、あのくらいでちょうど良いかもしれません(笑)。油カスを入れたからか、布袋葵がないせいか、睡蓮の葉がどんどん出てきました。布袋葵はカエルが乗ってますが睡蓮の葉は乗るつもりかな。また、カエルのようすもアップしてみます。ボウフラ対策にまた落ち着いたら友達のメダカの子どもを里子に出してもらう予定です( ´ ▽ ` )ノ
by あゆこ (2013-06-08 09:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Sigur Rós - Vakaこんもり紫陽花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。