SSブログ

大震災~東京での共感は保身と罪悪感に2分割されてる感じ。 [雑感]

足りないブームはヨーグルト。無くてもいいのに足りないと焦るし、欲しくなりがち。
日替わりだわ。

その横でブームで品薄だったSBラー油が山積みに。
無くて走り回った人もいた米も山積み。防災ご飯まで。
並んで買った人もいるペーパーもある。

・消費で気分をごまかす習性が強い傾向。
・東京はすぐ入手できるからストックする習慣がない。
・助け合いが希薄だから、独占せざるを得ない。
・顔見知りじゃないから独占してても恥ずかしくないってのも。
家族を守る為、何もないなんて保証できないから何が良かったかはわかんないけどね。

皮肉だわ。




東京も
大きな揺れにあって
テレビで擬似体験。
振り払っても感じる地震酔い。


揺れのない地域と明らかに心持ちが違う。

被災地との共感、シンパシーが明らかに違うみたい。


その共感は

明日は我が身とばかりの保身と
共感しながら自分が助かってる罪悪感

のどちらかに動いている印象。


どちらも行動で満たされていく。具体的に出来ることを求めてる。

誰もが共感して不安に傷ついていて、自粛ムードは活性化に繋がらないって言われてるけど当然かも。
報道も悲惨になり過ぎないようにコントロールされてる感じ。
それに地震の爪痕が生活圏内に突然に現れるもんだから、いちいち傷ついてみたり、慣れが必要ね。



街頭やネット、友人間でも様々な団体が募金集めに走ってるわ。罪悪感の補償。

でも、うち既に一万円したし…。(どうなの、この金額、と自問自答。気持ちとの釣り合いは?)

でも、募金集めしてる人達の癒しの為にも募金した方がいいのかなっていう感じに。
詐欺もあるから構えながら。


街頭募金で「募金してます。バスケ部員です~!」って何の繋がり??

ま、募金してない人が、身近な人が募金活動を始めた姿を見て、何かを考える効果があるはず!と考えて期待。



とりあえず自分の罪悪感の補償の為に、募金、発起人バックアップ、被災地に身内の居る方へのフォロー、そして当たり前の生活のキープ、冷静な情報の収集、心の安定に勤しみますわ。




それにしても水!!
地震直後から店頭にない(笑)
Stockは少しあるので慌ててないけど焦りは付きまとってる。。

けれども、緊急でない大人が買いあさって、需要が崩れ、必要な人が足りなくなるのは忍びない。

買うのは自由ではない。
誰が何を必要としてるのか、
冷静に見極めよう。

なんて思っていたら…



赤ちゃんのMilk用に支給された水1.5㍑。
綺麗なお母さんが、
ちょっとでも口に入るからと神経質に炊飯にも使って使い切り、
これでは足りません!

と言ってみせるテレビ


神経質になるのもわかるけど、イザッて時、困るって思わないのかな。
当たり前を取り戻したいって感覚が、ズレてる気が。

譲りたい気持ちも興ざめ



昔と比べ、人と比べ、
ずっと足りない足りない
スパイラル


これも東京かな






米も今はあってうちに置ききれないけど(笑)、津波に、放射能の土壌汚染。今年は不足?

大事に食べましょうね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。