SSブログ

春しか作れないもの。 [家庭内外行事]

三月はふきのとうで天ぷらと蕗味噌!
image-20130421203255.png
ちょうど良い時期に実家に行かないと。
やっぱり長野のふきのとうが一番です。

四月は夏みかんでピール作り。
image-20130421203418.png
パール柑と文旦でも作ってみました。パール柑は皮もすっきり上品かもしれません。

今年はわたと表皮で分けて煮てみました。

image-20130421210442.png

友だちがイチゴのジャムを作って、物々交換。
こちらも美味しくて幸せ。幸福ではなくて口福の方。
お金のやりとりよりもずっと豊かだと、しみじみ思えます。

image-20130421204336.png
クッキーにいれるには表皮のインパクトが必要ですが、おつまみにはわたを砂糖で湯がくだけのもので十分だと思ってます。色んなレシピをみると、どちらかを捨てていたりするので、勿体無い!砂糖は色が悪くなりますが三温糖の方が上品な味わいになるようです。

image-20130421204446.png
さくさく薄焼きクッキーは頂いた茨城のピーナッツを砕いて入れてみました。ココナッツのトッピングは余分かな。

image-20130421204721.png
冷凍のお惣菜もストック。
時間と集中力のあるときに作らないと。
あぁ、これは春しか作れないのではなくて、いつも作らないといけないものでしたσ^_^;

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 2

ミモザ

こんばんは!
あゆこさんのすごいところは内臓された多面性かな。
いろんな引き出しから楽しいものが出るわ出るわ。
お料理だってお菓子作りだって何気なくやりとげてる(^.^)

長野って空気は美味しいし食材もいいし、いつも憧れてます。
生き物も珍しいものがいっぱいいるんでしょうね。
前記事も興味深く読ませてもらいましたが、お父様の
図鑑が笑えました。

もっとも父が残した鳥類図鑑も昭和47年のものですけど(笑)
昔の図鑑って子供のものというより大人の為にあるような
難解な書き方で、これも笑えます。

話しが飛びましたが、かんきつ類のわたは恥ずかしながら
苦いので捨てていました。
昨日、でかレモンが木から落ちましたので、さっそくわたを砂糖で
湯がいてみたいと思ってます(^o^)長く書いてごめんなさい。
by ミモザ (2013-04-23 17:55) 

あゆこ

ミモザさん*'(*゚▽゚*)'
こんばんは!
買いかぶっていただいてるみたい恥ずかしいです^_^;
多面性…Blogを分けなかっただけですってば。
ミモザさんこそスゴイのに!

長野はなにしろ水が違いますし、美味しいものの宝庫です!
そう!昔の図鑑のあの、なにやらもったいぶった言葉使いは特筆ものですよね(笑)。父にとっては昔から馴染んだ図鑑だからこそ新しく出来なそうです。蝶は専門外というのもありますが。年を取ると特に新しいものに順応出来なくなるので余計です。辞書にしても馴染んだものがよいのは当たり前かも。かくいう私もですが。

柑橘類のわたが苦いというのが通説ですが、本当なのかしら。
わただけのレシピでは、表皮が苦いのでピーラーで削り取るってな案内なんですよ〜。一回煮こぼす方が無難です。私は一晩漬けただけだったりします、どちらも三温糖は皮の半分くらいかな。いい加減です^_^; レモンが落ちてるなんてステキ!作ってみてくださ〜い*\(^o^)/* 私も長く書きました^_−☆

by あゆこ (2013-04-25 00:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。